1 教育目標
【 校訓 : 切磋琢磨 自他共栄 〕
~ふるさと大東を愛し、主体的に考え、心豊かに、心身を鍛える生徒の育成~
2 経営の方針
(1)「生きる力」を培うために、知・徳・体をバランスよく育み、郷土を愛し、
その復興・発展を担うひとづくりを目指す。
(2) コミュニティー・スクールを推進し、学校と地域が一体となって、目標
「まなびフェスト」をもって学校づくりを進め、より良い教育活動を目指す。
(3) あらゆる機会と場を捉えて生徒一人ひとりの特性の把握に努め、全職員で
情報を十分に共有し合って共通理解を図り、組織的に教育活動を推進する。
(4) 生徒指導の三機能を活かして望ましい人間関係づくりを図るとともに、集団
の一員としての自覚と自己肯定感・自己有用感並びに成就感を育むため、節目
となる行事を中核に捉えた6期による教育活動を展開する。
3 生徒数・学級数 【令和6年5月1日現在〕
|
1年生 |
2年生 |
3年生 |
合計 |
生徒数 |
76 |
73 |
74 |
223 |
学級数(特別支援学級) |
4(1) |
3(1) |
3 |
10(2) |
4 沿革
昭和22年4月 |
大原町立大原中学校創立 興田村立興田中学校創立(中川分室、天狗田分室、丑石分室設置) |
昭和23年4月 |
内野分校開校 |
昭和30年4月 |
町村合併により大東町立大原中学校と改称、同じく大東町立興田中学校と改称 |
昭和32年4月 |
摺沢中学校、渋民中学校を統合し大東町立大東中学校開校 |
昭和44年4月 |
曽慶中学校を大東町立大東中学校本校に一部統合 |
平成17年1月 |
曽慶全域を大東町立大東中学校へ編入 |
平成17年9月 |
市町村合併により一関市立大原中学校、一関市立大東中学校、一関市立興田中学校と改称 |
平成26年4月 |
猿沢中学校閉校に伴い、猿沢地区を学区に編入 |
令和5年4月 |
一関市立大原中学校、一関市立大東中学校、一関市立興田中学校を統合し一関市立大東中学校が創立 |
令和5年10月 |
増築棟完成 |
5 校歌・校章
校章
大東中学校校章.pdf